前回はキーボードについて「パソコンを購入した際に付属してくるキーボードで充分」というお話をしました。

もちろん高いキーボードにはそれなりの機能や使いやすさがあるので、良いものを使うことは決して悪いことではありません。

というか、むしろお勧めしたいキーボードもあるくらいです。ですが、「あれば便利」と「絶対に必要」との間には、大きな違いがあります。

このサイトでは、主にAutoCAD(オートキャド)初心者の方を対象にしていますので、最初から高級なキーボードは必要ないと考えています。

私自身も、ごく一般的なキーボードを使っていますので、他の人に高級なキーボードをお勧めしても全然説得力がありませんよね。

■コードレスは必要か

マウスでは必要ないと言ったコードレス機能を持っているキーボード。これはキーボードに関して言えば、有効ではないかと思っています。

どうしてキーボードでは有効なのでしょうか。
理由は、どうしてコードレスマウスがお勧め出来ないのかを読んで頂ければわかると思います。

マウスはコードレスにする為に重くなり、その操作性を失う訳ですが、キーボードに関しては多少重くなっても大丈夫なんです。キーボードはそうそう動かしませんから。

値段的にはコードレスでも「割とまあまあ」な値段で購入できます。

わざわざ高いお金を払ってまで導入する必要はありませんが、壊れたりしてキーボードを買い替える必要が出てきた場合は、検討の余地があるのではないでしょうか。

なんだかんだ言っても、やはりコードなしはスッキリします。

ただ、あまり「キーボードが壊れる」ということはないです。私の場合はどうもキーを打つ力が強すぎるらしく、割と定期的に壊れてしまいます。

良く「入力音がうるさい」と言われますが、キーボードが壊れる原因はそのあたりにあるのかも知れませんね。

■良く押すキーを見てみると…

今回はキーボードのお話をしましたので、少しキーボードにまつわる無駄話をしてみたいと思います。
まったくの無駄という訳ではありませんので、気分転換に読んでみてはいかがでしょうか。

しばらくの間AutoCAD(オートキャド)を使い続けていると、「作図者が良く押すキー」というのがキーボードを見れば分かるようになります。

良く押すキーは、毎日指で触っていますので、表面がとてもキレイになっているんですね。
それを一度じっくりと見て頂きたいんです。

短縮コマンドを利用しているのなら、きっとキーボードに向かって左側のキーが良く押されていると思います。何度もお話ししていますが、押しやすいキーの方に短縮コマンドを割り当てると、そのようになるはずです。

そして、左側でもあまり押されていないキーがあったら、もう一度短縮コマンドを見直す必要があるということだと思います。押しやすいキーを有効に活用していない、という事ですね。

なんというか微妙に地味な知識ですが、一度じっくりと眺めてみると、新しい発見があるかも知れません。

私のキーボードもじっくりと見てみましたが、「Escキー」と「Deleteキー」がピカピカになっていました。

うーん、何か微妙な気分ですね。そんなにキャンセルしたり間違いを消去したりしているんでしょうか。

あまり作業の精度が良くない、という事実が浮かび上がってしまいました。…もう少しキー入力の精度を高める必要がありそうです。

まだまだ勉強ですね。