前回は線ピッチの調整方法として、グローバル線種尺度の設定についてお話ししました。
この尺度を設定して、印刷された図面できちんと線種が判別できるようにする、という考え方です。

AutoCAD(オートキャド)で図面を作図する際には、「図面を紙に印刷して使う」ということを常に意識することが大切です。

なので、今までに何回も同じようなお話しをしてきました。

■日本以外でも使われているAutoCAD(オートキャド)

でも、ここで注意してほしい点がひとつあります。尺度の単位は何になっているか、という点です。

AutoCAD(オートキャド)は日本以外でも使用されているCADですから、メートル系の単位以外にも、インチ系の単位を使用できるんです。

私たちは長さについて考える際、当然のように「○○メートル」とか「○○センチ」とかで考えるはずです。そのように教えられてきましたので、それが当然のことと感じるんですね。

ですが、私たちがメートルを当然の単位として使用しているのと同じくらいに、インチを日常的な単位として使用している国もあります。

具体的にはどの国?と聞かれると困ってしまいますが、国によって使用している長さの単位が異なる事には違いがありません。

通貨ほどややこしくはありませんが、基本的な単位が違うというのは本当に面倒な考え方ですね。

そんな訳で、AutoCAD(オートキャド)には線種をロードする為の線種ファイルも、メートル系とインチ系の2種類が用意されています。

線種ファイルというのは、線種の情報が入ったデータファイルのことで、「lin」という拡張子で表されます。

日本はメートル系が標準ですから、「ACAD.lin(インチ系の線種ファイル)」ではなく「ACADiso.lin(メートル系の線種ファイル)」のファイルを使用するのが一般的です。

上記はAutoCAD(オートキャド)の場合です。LTの場合は「ACLTiso.lin」となります。どちらを使用しているかは、ダイアログボックスのファイル欄を見ればわかりますから、まず始めに確認をしてみましょう。

線種ファイルの種類

上図では、メートル系の線種ファイルが使用されていることが分かります。

■たとえ間違いだとしても

ただし、これはあくまでも一般的な話です。所属する会社、または取引先がインチ系の線種を使用している場合は、迷うことなく同じ設定で(←重要!)作図をしましょう。

線種やハッチングにおけるインチとメートルの違い、というのは一見してわかりにくい設定です。AutoCAD(オートキャド)使用者でも、中にはそんな設定など気にしない(又は知らない)方がいてもおかしくはありません。

かく言う私も、3年ほどインチの設定で作図をしていた時期がありますから。私の場合は、そんな設定があることすら知らなかったんです。

ですから、そこで「本当はメートルなんですよ」と言ってもあまり意味がありません。自分だけ違う設定にしても仕方がありませんので、その場合はまわりの人に合わせるのが正解です。

一番良くないのが、それぞれが好き勝手にやってしまい、インチとメートルの設定が混在してしまうことです。こうなると図面によって自分の頭の中を切り替えなければならなくなります。

でもそんなことは現実的に不可能ですから、結果として、線のピッチがおかしな図面をどんどん印刷してしまうことになってしまいます。これはちょっと最悪の結果です…。

そうならない為に、メートル系でもインチ系でもこの際構いませんので、少なくとも自分の作図する図面に関してだけでも、見映えを統一をするように心掛けましょう。

結果として、いくつか統一されていない図面が発生するかも知れませんが、それは仕方がありません。

そのあたりの設定を理解していて、見映えを統一しようと考えているか、あるいは考えていないか。こちらの方がもっと重要ですから。

次回はメートル系かインチ系かの設定を変更する具体的な方法についてお話しをしたいと思います。