前回は円の作成についてお話ししましたが、その時に少し昔の話を思い出してしまいました。
ちょっと一休みということで、今回は昔話をしてしまおうかなと思います。AutoCAD(オートキャド)の勉強になるかどうかは微妙なところかも知れませんが、ある意味失敗談ではあります。
もっと具体的な操作を早く覚えたい方には、さしあたってすぐに必要な話ではありませんから、どんどん次に進んでいきましょう。
他人の失敗を聞いて、それを自分の経験としたい方であれば、どうぞ最後までお付き合いくださいね。まあ今回はかなりシンプルな話ですが。
■AutoCAD(オートキャド)の第一歩は
私が今現在専門にしているのは、建築というジャンルの図面です。
建築といっても色々あって、設計とか施工とか、様々なジャンルがある訳ですが、そのあたりの詳しい話はやめておきましょう。
ただ、AutoCAD(オートキャド)の仕事を始めたときからずっと、建築の分野にいた訳ではありません。
未経験者から始まり、色々な経験を積んできて今の私がいる訳ですが、スタートは建築ではありませんでした。
では何なのかというと、最初はAutoCAD(オートキャド)のなんでも屋みたいな仕事をしていました。一般的に言うとCADオペレーターと呼ばれる業種です。
当時の私は好きでやっていましたから、その仕事が全然苦ではありませんでした。ですが、いま思い出すとなかなかハードな仕事だったなと思います。
まだ若くて体力があったんだなと思ったりもします。
具体的な仕事内容としては、建築・設備・土木・機械・ガスなど、実に様々なジャンルの図面を作図したり修正したりしていました。…範囲が広すぎて全然具体的ではありませんね。
で、これも当時は普通だと思っていたのですが、これがまたいっつも急ぎの仕事だったりします。どれくらい急ぎだったのかというと、だいたい以下のような流れが多かったですね。
■金曜日の午後、事務所にて…
カチッカチッ…(何人かで仕事中。基本的に無言が多い)
私:「今週末は休めそうですか?」…カチッ(仕事しながら)
A:「うーん、今のところ大丈夫だね」…カチッ(仕事続ける)
私:「土曜日休みは久しぶりですよ」…(以下クリック音省略)
A:「そうだね。最近2連休ないよね」
B:「俺、先週1連休できたよ!」
私・A:「ああ、いいですね(←特にツッコミなし)」
B:「たまには休まないと、だよね」
私・A:「ホント、そうですよ」
(30分後)
プルルルルルル…プルルルルルル…(電話がかかってくる)
私・A・B:(ビクッ)
A:「はい、○○でございます」 ←○○は会社名
A:「はい、…ええ…(略)…分かりました。では失礼します」
A:「ふーっ」
私・B:「どこですか?」
A:「うーん、●●●。今から打合せに行ってくるから、帰らないで待っててね。とりあえず打合せが終わったらすぐに電話するから」
私・B:「うぃっす」
(3時間後)
プルルルルルル…プルルルルルル…(再び電話がかかってくる)
私:「はい、○○でございます。ああ、お疲れ様です。打合せはどうでしたか?」
A:「いやー、まいった。図面の修正、月曜日の午前中に欲しいってさ。今から帰るから、すぐに打ち合わせしよう」
私:「けっこうボリュームあるんですか?」
A:「あるね。こりゃ日曜日も危ないなあ」
私:「了解です。じゃ、待ってます」
私:「はぁ…」
B:「やっぱりダメ?」
私:「ダメですね。日曜日も出勤ですよ」 ←多分、とか曖昧なことは言わない
B:「そっか。じゃあ今週は0連休か…」
私:「そうですね(←特にツッコミなし)」
B:「じゃあ今日くらいは早めに帰るか。打ち合わせが終わったら、さっと終わりにしよう」 →現在夕方6時ですが…
私:「そうしますか」
…非常に長くなってしまいました。会話調にすると、無駄な行がどんどん増えてしまう事が判明しました。今さらではありますが、勉強になりました。
でも、なんとなくでも「急ぎの仕事」の雰囲気は伝わったでしょうか。
常にという訳ではありませんでしたが、結構なペースで土日出勤がありました。しかも突然そういう事態になるので、週末の予定など組むことが出来ない時期もありました。
そこで会社は、対策として外注の図面屋さんを確保することになるんです。仕事量がキャパシティを超えたときは、外注さんにお願いするしか手はなくなりますから。
今回私がお話ししたかったのは、そんな外注さんの一人についてだったのですが、前置きが長くなりすぎてしまいました。(汗)
シンプルな話です。とか言いながら、この話は次回に続くことにします。どうも会話調でやると文章が長くて困りますね。